vol.89 ベル・エポックの時代展

所蔵品による企画展!第41弾

【 ベル・エポックの時代展 ― ジュールシェレ・エゴンシーレ・ロートレック・エミールガレ 他 ― 】

会期 2月2日(日)~2月24日(月)

ベル・エポック(美しい時代)は、主に19世紀末から第一次世界大戦が勃発した1914年までのパリの華やかな時代や文化を顧みて用いられる言葉です。

街頭に貼られるポスター芸術が華ひらいた時代でもあり、ジュールシェレやロートレックのポスターが有名です。

まだ絵を買ったこともない20代半ばの頃に住宅会社のテレビCMで見たロートレックのポスターに憧れて「アンバサドゥールのアリスティドブリュアン」や「ムーランルージュのラグーリュ」などの大判プリントポスターを数点購入して自宅に飾っていたことがありました。

ポスターに登場するアリスティドブリュアンやラグーリュは実在の人物ですが、ロートレックの描写力や色使いは素晴らしく、その場の空気感や人物の性格までもが簡潔に表現されています。

本展では、ほかにジュールシェレの当時物のリトグラフポスターやエゴンシーレ、クリムト、ユトリロなどの版画、エミールガレのパートドヴェール作品を展覧します。

皆様のご来廊をお待ちしております。

*作品の一部を順次インスタグラムにアップしていきます(^^♪ @aoyamasatog

*Nagoya art news No.201(URL:http://artnews.jp)掲載中

青山・里ギャラリー

アンティークオルゴールを聴きながら居心地の良い時間を♡

0コメント

  • 1000 / 1000